2019/5/14

飲酒に問題がある人

 

 

世間には酒飲みや酒乱と呼ばれる人たちがいます。アルコール依存症というと、そういう人たちのことだという認識がありますが、そうとは限りません。酒乱だけど依存症ではないという人もいますし、物静かに飲んでいるのに重度の依存症という人もいるのです。

お酒を飲む人なら誰もが依存症になる危険があることを覚えておきましょう。むしろ、お酒を飲む人はみんな依存症へとゆっくり進んでいると考えた方が適切です。

 

アルコール依存症は病気ですが、ほかの病気のように自分でそれと気づくことが難しい病気です。むしろ周囲が認めても本人が最後まで否定するのがアルコール依存症の特徴です。飲酒によって健康や生活上の問題が起きても、本人はそれをアルコールが原因とは気づかず、また、気づいた時にはすでに飲酒量を自分でコントロールできなくなっています。

 

飲酒による悪影響は、本人の健康だけでなく人間関係に及びます。お酒のせいで遅刻や欠勤が増えたり、仕事のパフォーマンスが落ちたりといったことで仕事関係の人間関係がギクシャクしますし、家族の信用も失いやすくなります。

こうなると、そのことがストレスになって、それから逃れるためにさらにアルコールに頼るようになるでしょう。自分の飲酒に問題があるとわかっていながら禁酒・断酒ができないため、うつ病など精神的な病を引き起こすこともあります。

 

酔っ払って暴れるからといってアルコール依存症とは限りません。お酒を飲んだ時に人に迷惑をかけても、ふだんはお酒なしで過ごせる人は依存症ではありません。逆に、酔って問題行動を起こさない人でも、飲酒をコントロールできない場合は依存症です。


実際、多くのアルコール依存症者は、自分に問題があることを悟られないように、隠れて静かに飲んでいることが多いです。手遅れにならない前にカウンセリングを受けることをおすすめします。


 断酒のカウンセリングはこちらです。