2019/5/16
|
|
大量飲酒を長期間続けた場合 |
|
アルコール依存症が進むと最終的には死が待っています。まず、大量飲酒を長期間続けた場合、確実に肝臓や膵臓の病気になり、糖尿病などほかの病気を高い確率で併発します。また、それ以前に、路上で意識を失って倒れたり、溝や川に落ちたりして亡くなる人も多いです。いずれにせよ、アルコール依存症患者の平均寿命は50代ですから、長生きすることはできません。
アルコール依存症は否認の病気と言われるように、本人に病気という自覚がありません。そのうえ、周囲の人も意思が弱いからお酒を飲むのだと思いがちです。入退院を繰り返しながら一向にお酒がやまない人が多いのは、依存症という病気に対する意識が欠如しているのが原因でしょう。 しかし、お酒を飲み過ぎて体を壊し入院し、少し良くなったら退院してまた飲むというような生活を続けても、依存症は一生治りません。冒頭にも書いたように、遠からず命を落とすことになってしまいます。
アルコール依存症から回復するには禁酒・断酒しかありません。禁酒・断酒、呼び方はどちらでも構いません。大切なのはお酒を飲まないということです。しかし、本人は酒量をコントロールできない病気ですから、家族など周囲の支えがとても重要になります。本人はいろんな言い訳を使ってお酒を飲むことを正当化するでしょう。
そんな時、依存症患者をどう支えていくかが問われるのです。絶対にやってはいけないのは、根負けして「じゃあ、1杯だけなら」と譲らないことです。本人は「この1杯で絶対にやめる」と言うかもしれませんが、覚醒剤の中毒者に「もう1回だけならいいよ」とはならないように、お酒も絶対に手を付けてはいけないのです。 本人と家族の協力が依存症からの回復には欠かせませんが、そのためにはお互い依存症について勉強しなければなりません。ぜひカウンセリングで依存症のことを知ってください。 断酒のカウンセリングはこちらです。
|
|