2021/1/10

禁煙外来で失敗する理由 消すこと

 
 
 

禁煙外来で失敗する理由

 
 
 
 
 禁煙外来では薬での治療がメインです。医師とのカウンセリングも大事ですが、カウンセリングはほとんどしない医師がたくさんいることが現実です。
 
 
 「じゃあ薬を出しておきますからね」この一言で終わることがあります。薬を飲んでいる間はそれでいいですが、通院期間が終われば薬はもらえません。
 
 
 
 そのためまたタバコを吸いたいという気持ちが沸き起こります。そしてまたタバコを吸ってしまうのです。ただ我慢しているだけになってしまい、このようなケースでは禁煙外来は何も意味はありません。
 
 
 
 
  健康保険で認められる治療期間が短く、禁煙外来で健康保険が適用される期間は12週間です。これはたった3か月にもなりません。何年も吸ってきた煙草をたった3か月で禁煙するというのは無理があるのは周知の事実です。
 
 
 やはり2年くらいかけてゆっくりと完全に禁煙していく方向に持って行くのが望ましいと思います。
 
 
 
 保険が効くと言っても治療費もかなり高額です。禁煙に成功しなければ治療にかけるお金を煙草に回した方が良い。と考える人は多いと思います。
 
 
 
 
 医師のカウンセリングの仕方も問題があると思います。カウンセリングする際によくこうゆう言い方する先生がいるでしょう。「禁煙しないとこうゆう目に合うんですよ!!禁煙は絶対にしないと駄目です!!」どうでしょうか。
 
 
 
 タバコを止めたいと思って辞められなくてわらをもつかむ思いで訪れた禁煙外来でこのような言い方をされたらどう思いますか?禁煙している間は物凄くストレスが溜まっている状態です。
 
 
 それを上から目線で脅迫するようなものの言い方をされてしまってはせっかくの決意も鈍ってしまうでしょう。
 
 
 それにそうゆう脅迫まがいの言い方をする先生の所に行くくらいならばタバコを吸ってストレス解消した方がましだ。と言う風に考えてしまう人も出てきます。
 
 
 
 禁煙外来は薬による治療が一般的ですが薬と言うのはあくまでも一時的なものです。長年吸っていた煙草に別れを告げるというのがどれだけ辛いか。お医者さんもそのことをよく考えて患者さんに接して欲しいのです。本当に患者の事を考える医者ならばこうゆうでしょう。
 
 
 「辛いでしょうね。気持ちは解ります。ただどうしても患者さんに健康で長生きして欲しいんです。ゆっくり治しましょうね。」
 
 
 
 そしてやはり保険適用が12週間と言うのは短すぎます。医師が完全に大丈夫と言うまで保険適用を続けられるようにして法律を改正すべきです。でないと禁煙外来に行っても失敗してしまう人はこれからも後を絶たなくなるでしょう。もちろん医師も薬だけではなくてカウンセリングにもきちんと力を入れるべきだと思います。